そばぼうろ発祥の「そば茶寮 澤正」で蕎麦会席

澤正は、明治42年創業、銘菓「そばぼうろ」の登録商標をもつ店だ。その澤正が経営しているそば会席の店がある。貿易商が昭和初期に建てた屋敷の一部を買い取ったもので、レトロな雰囲気の素敵な建物だ。テーブル席の座敷か洋間の個室で料理をいただく。

料理をするのは三代目当主の澤田正三さん。100年前の創業時から変わらない作業台を使い、毎日朝からそばぼうろを作り続けている。そばぼうろがひと段落した昼からは、茶寮の方で腕をふるうのだ。

京都市東山区今熊野。皇室ゆかりの泉涌寺に近い静かな場所で、料理を味わい、飾られた調度を愛でるゆったりしたひと時を楽しみたい。

取材記事はこちらから

関連記事

最近の記事

  1. 【LIVE JAPAN/取材記事公開中】大阪・関西万博|「未来の都市パビリオン」を体験取材!見逃せない7選

  2. 【ウエストプランが編集を担当】「生きてりゃいいさ 河島英五伝」発刊!

  3. 【ウエストプラン編集のお寺シリーズ第3弾】中将姫の寺「當麻寺の365日」発刊!

  4. 【株式会社アシダコーポレーション】採用サイト及びパンフレット制作

  5. 【記事執筆】謎解きゼペッツ「2024.8.9~2025.3.20開催‼ 地下鉄×市バス×リアル謎解きゲーム 『なぞ旅日記』」発売開始! 当社が一部取材記事を担当しています。

新着記事

ウェブマガジン 書籍紹介
  1. 【LIVE JAPAN/取材記事公開中】大阪・関西万博|「未来の都市パビリオン」を体験取材!見逃せない7選

  2. 【株式会社アシダコーポレーション】採用サイト及びパンフレット制作

  3. 【記事執筆】謎解きゼペッツ「2024.8.9~2025.3.20開催‼ 地下鉄×市バス×リアル謎解きゲーム 『なぞ旅日記』」発売開始! 当社が一部取材記事を担当しています。

  1. 【ウエストプランが編集を担当】「生きてりゃいいさ 河島英五伝」発刊!

  2. 【ウエストプラン編集のお寺シリーズ第3弾】中将姫の寺「當麻寺の365日」発刊!

  3. 【ウエストプランが編集を担当】1300年の時空を超えて、力強く生きた姫様と対話する 「當麻寺 中之坊 称讃浄土経を読み解く」発刊!

アーカイブ