「京の雅」イベントで高台寺へ

京の雅01

10月11日、京都・高台寺で開催されたイベントによんでいただきました。
外国人観光客の誘致に向けて、京都の一流どころが集まって料理やおもてなしを披露するレセプションです。

まず迎えてくれたのは笛の生演奏。 いくばくかの灯り以外は夜の闇に包まれた庭で開場を待ちます。
食前酒をもらって庫裡へ移動し、まずは洋食のオードブルをいただきます。 アルザス料理なんていうのもありました。パテが美味しかったですね。
一番気に入ったのはイタリア料理店のフォアグラのピンチョス。 綿菓子をまとっているんです!
方丈では十二単の着付実演、白拍子の舞などが披露され、 食い入るように見つめる外国の人が印象的。

そして庭に出て、和食をいただきます。 名店の料理ばかりで何もいうことはありません。 日本酒は佐々木酒造さんのもの。やわらかい味でした。
久しぶりにお目にかかる京都の社長さん達、 大阪から来た業界のお仲間達、神戸の現代アート作家。 お酒が進むと、いつもの飲み会のように盛り上がり 新しい出会いにさらに盛り上がりあちこちに今後の取材協力を依頼して、とりあえず目的は完了! そのあと2次会、3次回へと繰り出しました。

関連記事

最近の記事

  1. 早春の淡路島へドライブランチ。「うどん麺乃匠 いづも庵」

  2. 【界 奥飛騨】晩春の北アルプス、山岳温泉を堪能する宿(2日目)

  3. 【界 奥飛騨】晩春の北アルプス、山岳温泉を堪能する宿(1日目)

  4. 【記事執筆】謎解きゼペッツ「2025.5.30~2025.11.30 Osaka Metro×リアル謎解きゲーム『メトロおじいさんの最後の忘れ物』」(大阪市高速電気軌道株式会社)発売開始! 当社が一部取材記事を担当しています。

  5. 甲南設計工業がブルーサンダース(アメフト)の公式スポンサーに決定! ~OVER THE TOP! さらなる高みを目指して~

新着記事

ウェブマガジン 書籍紹介
  1. 早春の淡路島へドライブランチ。「うどん麺乃匠 いづも庵」

  2. 【界 奥飛騨】晩春の北アルプス、山岳温泉を堪能する宿(2日目)

  3. 【界 奥飛騨】晩春の北アルプス、山岳温泉を堪能する宿(1日目)

  1. 【ウエストプランが編集を担当】「生きてりゃいいさ 河島英五伝」発刊!

  2. 【ウエストプラン編集のお寺シリーズ第3弾】中将姫の寺「當麻寺の365日」発刊!

  3. 【記事執筆】謎解きゼペッツ「2024.8.9~2025.3.20開催‼ 地下鉄×市バス×リアル謎解きゲーム 『なぞ旅日記』」発売開始! 当社が一部取材記事を担当しています。

アーカイブ