勉強に自己肯定感は必要ない 成績がぐんぐんあがる お母さんのための子どもとのかかわり方アドバイス

著者  本多 ゆきえ
定価  1,500円(税抜)
発行  2021年3月

10歳までの子どもを持つお母さんのための、おうち勉強指導法。
家庭教師歴28年、現在はweb塾をやることで、全国のお母さんたちに勇気を与えているゆきりん先生が、お母さんの子どもとの向き合い方、勉強の教え方を伝授します。

子どもに言いたいことがおもしろいほど伝わる、お母さんのための目からウロコの的確アドバイス満載。
新しい教育指導指導要領の導入で学ぶことが激増して、おうちでの勉強の比重がたいへん高くなっています。
重要なのはお母さん。お母さんの的確な指導で、成績はぐんぐん上がり、お母さんの生き方が子どもに伝わります。
「ぱんだちゃんのおうち学校」が重視する、子どもの純粋な思いを文章で表現できるまでにしていく「読書感想文」の書き方のノウハウも公開しています。

著者について

●「ぱんだちゃんのおうち学校」校長 本多ゆきえ
家庭教師歴28年。 家庭に入り込んで、子どもはもちろんお母さんの相談にも乗ることで成績をぐんぐん上げてきた、3歳から大学受験まで・すべての教科を担当するマルチ家庭教師の経験を活かして、 SNSを使った家庭学習支援「ぱんだちゃんのおうち学校」を開講。
北海道を拠点に、関西、関東で活躍中。

関連記事

最近の記事

  1. 【養老孟司さんインタビュー】 新刊「まる ありがとう」に見る人生観

  2. 今年も六甲山上で「六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond」が始まりました!

  3. にじいろタブレット『新鮮な野菜がたっぷり、農家が作る「野菜(やさ)しい餃子・助丸」』記事公開中

  4. 【るるぶ&more記事公開】 【大阪・北浜】持ち歩けるミルフィーユが話題沸騰!「グルニエ」でとっておきのおやつ体験

  5. 【OMO5熊本】は熊本をとっても身近に体感できるスペシャルなホテル!

新着記事

ウェブマガジン 書籍紹介
  1. 【養老孟司さんインタビュー】 新刊「まる ありがとう」に見る人生観

  2. 今年も六甲山上で「六甲ミーツ・アート芸術散歩2023 beyond」が始まりました!

  3. にじいろタブレット『新鮮な野菜がたっぷり、農家が作る「野菜(やさ)しい餃子・助丸」』記事公開中

  1. 【養老孟司さんインタビュー】 新刊「まる ありがとう」に見る人生観

  2. 【ウエストプラン編集のお寺シリーズ第2弾】石仏の里に佇む静寂の寺「浄瑠璃寺の365日」

  3. 【ウエストプランが編集を担当】癌封じの寺「大安寺の365日」

アーカイブ