関西人のための「はじめての新潟旅文庫」完成!

北陸新幹線が開通して、北陸地方に行くのが便利になりました。米どころ、酒どころとして知られ、美味しいもの好きな関西人が楽しめるまち新潟。新潟県ってどんなところ? どんな旅がおすすめ? そんな人のための一冊が、「関西人のための はじめての新潟 旅文庫」(非売品)です。
ウエストプランが編集と取材を担当しました。関西エリアの観光案内所などで配布されています。機会があれば手にとってみてくださいね。

関西人のための「はじめての新潟旅文庫」

【コンテンツ】
・インタビュー 鼓童
・佐渡の魅力
・地酒を楽しむ
・新潟の魚と海
・新潟の料理
・わざわざ行きたい温泉
・越後の名匠を訪ねる

【エッセイ】
高橋久美子・斉藤潤・山田綾・葉石かおり・鷲尾圭司・中島有香・
岩佐十良・阪上望(掲載順・敬称略)

関連記事

最近の記事

  1. 今年も“デリシャスよかわ”パンフレットを制作

  2. 【株式会社アシダコーポレーション】採用サイト及びパンフレット制作

  3. 【ウエストプランが編集を担当】1300年の時空を超えて、力強く生きた姫様と対話する 「當麻寺 中之坊 称讃浄土経を読み解く」発刊!

  4. 【LIVE JAPAN/取材記事公開中】【2024年】大阪の紅葉スポット&見頃10選!大阪城公園や御堂筋のイチョウ並木も

  5. 【記事執筆】謎解きゼペッツ「2024.8.9~2025.3.20開催‼ 地下鉄×市バス×リアル謎解きゲーム 『なぞ旅日記』」発売開始! 当社が一部取材記事を担当しています。

新着記事

ウェブマガジン 書籍紹介
  1. 今年も“デリシャスよかわ”パンフレットを制作

  2. 【株式会社アシダコーポレーション】採用サイト及びパンフレット制作

  3. 【LIVE JAPAN/取材記事公開中】【2024年】大阪の紅葉スポット&見頃10選!大阪城公園や御堂筋のイチョウ並木も

  1. 【ウエストプランが編集を担当】1300年の時空を超えて、力強く生きた姫様と対話する 「當麻寺 中之坊 称讃浄土経を読み解く」発刊!

  2. 【ウエストプランが編集を担当】「まちの映画館 踊るマサラシネマ」

  3. 【養老孟司さんインタビュー】 新刊「まる ありがとう」に見る人生観

アーカイブ